5月まで走るって
2011/01/14 11:08
ジャンル:
Category:未分類
TB(0)
|
CM(4)
【Edit】
ゆうべも 夕飯の時 ほとんど息子がしゃべっていた
こんなにしゃべる子だったかな?
一昨日の晩は 演劇の照明の進む中
進め方が自森的ではないということから
Nさんの言動に自分がイラついているということを言い出した
私は状況が分からず聞くだけ
そのうち
多分 俺の中にNさんと同じものがあるからなんだろうな
そう言った
授業の中ではここまでの対立や意見の相違は少ないから
一つ一つ 苛立ったり 納得したり 我慢したりを経験しているのだろう
昨夜の話は 今日中二対中三お笑い一発芸の会の演しものについて
まあ 自森の高校に内部進学で 受験とは無縁なのだが・・・
世間の15歳が聞いたら あきれるかもしれない
昨日決まって 今日の放課後 対抗戦でやるそうだ
もう 幾つもネタをメモしてあるそうだ
その中の2つ3つをやって見せてもらった
実話が一番おかしかった
今朝は その打ち合わせがあって 1バスで登校の予定だったが
・・・予定より遅れて 重いアンプを持って登校していった

13日タカキビそぼろ弁当 エリンギのホタテ風フライ入り

今朝の モチキビナッツ揚げ弁当 中華ハムカツ入り
こんなにしゃべる子だったかな?
一昨日の晩は 演劇の照明の進む中
進め方が自森的ではないということから
Nさんの言動に自分がイラついているということを言い出した
私は状況が分からず聞くだけ
そのうち
多分 俺の中にNさんと同じものがあるからなんだろうな
そう言った
授業の中ではここまでの対立や意見の相違は少ないから
一つ一つ 苛立ったり 納得したり 我慢したりを経験しているのだろう
昨夜の話は 今日中二対中三お笑い一発芸の会の演しものについて
まあ 自森の高校に内部進学で 受験とは無縁なのだが・・・
世間の15歳が聞いたら あきれるかもしれない
昨日決まって 今日の放課後 対抗戦でやるそうだ
もう 幾つもネタをメモしてあるそうだ
その中の2つ3つをやって見せてもらった
実話が一番おかしかった
今朝は その打ち合わせがあって 1バスで登校の予定だったが
・・・予定より遅れて 重いアンプを持って登校していった

13日タカキビそぼろ弁当 エリンギのホタテ風フライ入り

今朝の モチキビナッツ揚げ弁当 中華ハムカツ入り
今年もよろしくお願いします
息子にK君達が集まったんだってと言ったら
多分誰々だななんて想像してました
人脈が見えているようです
息子にとって K君世代は神様です
すごい尊敬の的です
これからの3年でそこを目指していくのでしょう
昨日の日曜日も朝から夜まで演劇でした
同級生達がなにやら遊びに行ったらしいのが ちょっと寂しかったらしいのですが 演劇の方に行きました
それから 野菜をおいしく食べるには お勧めの本があります
「野菜だけ?」著者は(私が雑穀料理を学んでいる)大谷ゆみこさん メタ・ブレーン発行です
野菜ごとにレシピが載っているので使いやすく 男性達にも多く使われています
値段は2800+税でお廉くありませんが 使った方には好評です
この本に関してでしたら ほとんど作っているので 私でも質問をお受けできることが多いです
本屋さんで注文できなかったら 授業参観日に持って行きますよ
今朝も朝 昼両方のご飯を持って1バス目指して行きました・・・でも多分2バスでしょう Nえチャンにまたお説教をくらうのかしら(笑)
多分誰々だななんて想像してました
人脈が見えているようです
息子にとって K君世代は神様です
すごい尊敬の的です
これからの3年でそこを目指していくのでしょう
昨日の日曜日も朝から夜まで演劇でした
同級生達がなにやら遊びに行ったらしいのが ちょっと寂しかったらしいのですが 演劇の方に行きました
それから 野菜をおいしく食べるには お勧めの本があります
「野菜だけ?」著者は(私が雑穀料理を学んでいる)大谷ゆみこさん メタ・ブレーン発行です
野菜ごとにレシピが載っているので使いやすく 男性達にも多く使われています
値段は2800+税でお廉くありませんが 使った方には好評です
この本に関してでしたら ほとんど作っているので 私でも質問をお受けできることが多いです
本屋さんで注文できなかったら 授業参観日に持って行きますよ
今朝も朝 昼両方のご飯を持って1バス目指して行きました・・・でも多分2バスでしょう Nえチャンにまたお説教をくらうのかしら(笑)
[ 2011/01/17 06:57 ]
[ 編集 ]
買えました!
ははは。Kも結構遅刻してましたよー。
結構ダメなやつだったけど・・・。
黙っておいたほうがいいかな?(笑)
演劇で捨てるものと言えば。。。
息子も卒業前に、中学のクラスメイトみんなで元担任O場ちゃんちに集まってたんだけど、
卒業演劇2本立て直前の息子は我慢して家に帰ってきて、
あきらめきれないのかジーッと音楽祭で歌う親友たちのDVDを見てたんですよ。さびしそうに。
その後ろ姿にそんなにさびしいなら行けよ!ってどつきたくなったもんです。(笑)懐かしいな。
「野菜だけ?」アマゾンで買えました!
ありがとうございました!
結構ダメなやつだったけど・・・。
黙っておいたほうがいいかな?(笑)
演劇で捨てるものと言えば。。。
息子も卒業前に、中学のクラスメイトみんなで元担任O場ちゃんちに集まってたんだけど、
卒業演劇2本立て直前の息子は我慢して家に帰ってきて、
あきらめきれないのかジーッと音楽祭で歌う親友たちのDVDを見てたんですよ。さびしそうに。
その後ろ姿にそんなにさびしいなら行けよ!ってどつきたくなったもんです。(笑)懐かしいな。
「野菜だけ?」アマゾンで買えました!
ありがとうございました!
[ 2011/01/17 22:24 ]
[ 編集 ]
つよがり
同じシチュエーションがあったのですね
私も 照明を止めることもできるよと言ってしまいました
(実際は止められる状況ではないと分かっていますが)
でも 照明おもしろいんだよ~とつよがってました
やっている時は楽しいのでしょう
たまに 即興劇に入れられちゃったりして 目を白黒させられたりしているようですが
それにしても
部員が少ないので 先のことまで心配しています
まあ その前に 朝起きるという課題がありますめれども
真っ当な野菜を おいしく召し上がってください
もしかすると 授業参観の日にお会いできるかもしれませんね
私も 照明を止めることもできるよと言ってしまいました
(実際は止められる状況ではないと分かっていますが)
でも 照明おもしろいんだよ~とつよがってました
やっている時は楽しいのでしょう
たまに 即興劇に入れられちゃったりして 目を白黒させられたりしているようですが
それにしても
部員が少ないので 先のことまで心配しています
まあ その前に 朝起きるという課題がありますめれども
真っ当な野菜を おいしく召し上がってください
もしかすると 授業参観の日にお会いできるかもしれませんね
[ 2011/01/18 15:00 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック:
プロフィール
Author:ふたば
つぶつぶ公認未来食セミナー講師
つぶつぶマザー
楊式太極拳第六代伝人
越谷に25年以上住みましたが 縁あって日高市に転居しました
築23年の家は 望み通りベタ基礎は無く 断熱もセルローズファイバー 漆喰と木の壁が呼吸する家です
敷地と前の畑は 風の園芸家の矢野智徳さんが 環境改善した 風と水が流れる空間になっています
なんとも気持ちよい畑でささやかに自然栽培しています。
又 30年来続けてきた 楊式太極拳、刀 剣を 広めてゆくことが 故・劉高明老師への感謝と報恩だと思っています。教室を開く場所を探しています。心当りの方はお知らせください。
雑穀を使ったつぶつぶ料理教室や未来食セミナーを開催しています。
畑も料理も武術も理は同じだと思って向かい合っています
ほみやへのメールフォーム
教室のお問い合わせはこちらから
お返事は、すぐに返せない場合もあります。
ご了承ください。
カテゴリ
無料動画プレゼント
ごはんの力は素晴らしい
- ごはんの力 ヒト遺伝子をオンにするつぶつぶ遺伝子/ロングセラーズ
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
つぶつぶマザーのブログ
saya*cafeへの道★(延岡から広がる!つぶつぶHappyLifeあいのき)
荒木沙弥香(宮崎)
青森☆つぶつぶ(雑穀)cooking salon もみの木
石井ともみ(青森)
つぶつぶ人生飛行中!空のアテンドからつぶつぶ案内人へ
磯貝綾子(つぶつぶカフェ早稲田店)
臼井万里子
滋賀発!かおりママのつぶつぶ雑穀で楽ちん&のびのび子育て 大森かおり(滋賀)
東京三鷹・雑穀料理 つぶつぶくらし
河井美香(東京)
ひとりごはんライフwithつぶつぶベジ♪
郷田優気(兵庫)
雑穀ベジグルメサロンHappy Kitchen
こばやしはつこ(東京)
いのちのアトリエ・日高市 ほみや毎日のつぶつぶ(雑穀)おかず帖
露崎二葉(埼玉)
北陸石川金沢で雑穀料理を楽しむ毎日♪あんやとね~つぶつぶさん♥
更田恵子(石川)
50歳からののびのび古民家暮らし☆イキイキ・ワクワク・キラキラ☆
宮川昌代(山梨)
山形県小国町で「毎日つぶつぶ∞たわわ☆」
村上加奈子(山形、福島、新潟)
荒木沙弥香(宮崎)
青森☆つぶつぶ(雑穀)cooking salon もみの木
石井ともみ(青森)
つぶつぶ人生飛行中!空のアテンドからつぶつぶ案内人へ
磯貝綾子(つぶつぶカフェ早稲田店)
臼井万里子
滋賀発!かおりママのつぶつぶ雑穀で楽ちん&のびのび子育て 大森かおり(滋賀)
東京三鷹・雑穀料理 つぶつぶくらし
河井美香(東京)
ひとりごはんライフwithつぶつぶベジ♪
郷田優気(兵庫)
雑穀ベジグルメサロンHappy Kitchen
こばやしはつこ(東京)
いのちのアトリエ・日高市 ほみや毎日のつぶつぶ(雑穀)おかず帖
露崎二葉(埼玉)
北陸石川金沢で雑穀料理を楽しむ毎日♪あんやとね~つぶつぶさん♥
更田恵子(石川)
50歳からののびのび古民家暮らし☆イキイキ・ワクワク・キラキラ☆
宮川昌代(山梨)
山形県小国町で「毎日つぶつぶ∞たわわ☆」
村上加奈子(山形、福島、新潟)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

検索フォーム
Kの中・高校の生活もかなり傷つけあってるように見えて、ハラハラしましたよ。こんなに直に生身の自分をぶつけ合って大丈夫なのか?一生懸命やったのに、こんなにストイックに批判されても君は大丈夫なの?と心配もしました。もっと楽な関係で、距離をおいて、笑ってたほうがいいんじゃない?なんて・・・。でもねえ、自分で突入していったのは、結局、その人たちを根っこからホントに信頼してたみたいなんだよね。そんな人間関係って怖いくらいですよ。私の人生にはなかったな~。どんな自分でも受け入れてくれる、そういう人達がいるって、この成長の時期に出会ったというのは、かけがえのない6年だったね、と心から思っています。卒業式の後、中学の同級生たちとお泊りの機会をもったんだけど、一晩中、「おまえはすごい!ホントは尊敬してたんだ。ほんとにすごいよ!」と互いにほめちぎりあって気持ちよかった~と言って帰ってきました(笑)。3年後、きっと・・・。今の葛藤が肉体の一部になっていますよ。あ、最近、自森の卒業生の農園から野菜を送ってもらっています。仕事でほとんど家にいられない私ですが、この野菜たちを隅々まで料理する楽しみにはまっています。りーふさんのレシピ、本とかで手に入ります?教えてくださーい。